ペットによる壁紙のキズや破れ補修
猫の爪研ぎ、犬のほじくり、ウサギのかじりなどによる、壁紙の補修。
賃貸物件の退去対策のご相談もお気軽に。
- ガリガリ引っ掻いた跡
- 壁をかじった
- 引っ掻き傷及び剥がれ
- 壁の汚れや引っかき傷
- ビリビリに剥がれてしまった壁紙
- がりがりやってしまった
- 落ちない尿はね跡
- 噛んで破いて
- クロスを齧って
- かじって、少しえぐれも発生
安い
職人に直接依頼だから費用が安くすみます。
今までの事例を平均すると、2~3万円前後です。
※それ以上の場合は、手に負えないレベル。(補修じゃ済まないレベルです。)
壁が削れていても大丈夫
ガリガリ引っ掻いた壁でも、囓られていても、えぐられた壁でも大丈夫です。
ペットによる破損した、壁・壁紙の修理経験も多数あります。
下地からきちんと修繕します。安心して下さい。
賃貸物件で「部屋半壊」レベルでなければ、どんなむごい状態でも何とかしてきました。
→シベリアンハスキーには勝てなかった。
→賃貸物件での注意事項
事前にメールでお見積もり。
お問い合わせには、画像を送って下さい。
工事費用がいくら掛かるか返信します。
つまり、事前に工事価格を決めてからお伺します。
当日に多少の追加工事がっても、臨機応変に対応します。
お見積・施工は
東京23区(中央区、千代田区、港区、台東区、文京区、墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区、足立区、荒川区、北区、板橋区、豊島区、新宿区、中野区、練馬区、渋谷区、目黒区、杉並区、世田谷区、品川区、大田区)
千葉県浦安市、市川市の一部(市川駅・本八幡駅・下総中山駅・原木・妙典・行徳エリアなど)。
出張料(交通費)の目安は、江東区を中心に見て3段階あります。(私が江東区在住なので)

- 江東区以外は一律500円(江東区の人は無料)
- 「山手通り・山手線」を目安に1500円
- 「環八通り」を目安に2500円
※「500円」か、「1500円」か、「2500円」と言う事です。(どんどん加算されていくわけでは無いですよ。)